チェッキン(A) AAAまで@29点
Anisakis(黒)とBlueRain(黒)のHARDが見えてきた
☆11のAAA埋めの過程でいくら運指や左手鍛えても、やっぱり高難度上達には高難度をやるのが一番だね!
仕事で疲れた頭に☆12は辛いからついつい避けてしまうんだけど、辛くなくなるまで認識できるようになるしかないな。
SIRIUSに関しては、どうしても隠し曲を出す作業がだるくて、まだパラレルローテーションなるものを一度もしていない。
G59(A)の正規と、GOLDEN CROSS(A)が楽しそう。
だるいけど暇な時、ゲーセンまわるか。。
2009年11月2日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
INFINITASプレイ環境導入
ふけんこ~です。 お久しぶりです。 なんと5年ぶりの更新になってしまいました。 時間が経つのは早いですね。。 数年まともにプレイしていませんでしたが、最近ゆるくやっています。 ですが、ゲーセン通うのも億劫なので家で出来る環境を1から構築しました。 結果的にINF...
-
ふけんこ~です。 お久しぶりです。 なんと5年ぶりの更新になってしまいました。 時間が経つのは早いですね。。 数年まともにプレイしていませんでしたが、最近ゆるくやっています。 ですが、ゲーセン通うのも億劫なので家で出来る環境を1から構築しました。 結果的にINF...
-
まだ不完全で偉そうなことは言えないですが、最近1048式の効果をひしひしと実感しているので、練習過程やどのような譜面で有用性を実感したか等、思ったことを書きます。 2chの運指スレ等で基本的なことは把握してあることとします。 個人的な主観なのであくまでも参考程度でお願いします...
-
ふけんこ〜です。 タイトルの通り、DP皆伝合格からquasarDPAハードまでにやってきたこと、考えたこと、心掛けたことを書きました。 基本的には http://ttttfknko.blogspot.jp/search/label/DP十段からDP皆伝までの道のり の...
0 件のコメント:
コメントを投稿